スタッフ日記
GPSプロッタのポイントデータ
2018年09月24日
GPSプロッタ魚探のポイントデータ、ボートオーナーにとって財産ですが、機器を入れ換えたときに問題になるのが、データの移行です。数か所ならともかく、数百ヶ所のデータを機械のボタンで入力するのは、苦行以外の何物でもありません。
これまで当店で主に扱ってきたのが、HONDEX製品(ヤマハYFHシリーズ)でしたので、HONDEXからHONDEXへの移行や、サービスで提供しているポイントデータの入力などは、難なく行えました。
私が悩んでいたのは、ヤマハが今夏から取り扱いを始めた、Garmin GPSMAPシリーズ。当店の手持ちのHONDEXポイントデータが使えないのはもったいなさすぎる。かといって、1件ずつ入力はちょっと・・・。正味1日格闘の末、専用ソフトのHOMEPORTなどを利用し、Garmin GPSMAPに一括でデータを入力することに成功しました!
ちなみにHONDEXでも最新のHDXシリーズは、従来のHEシリーズ(ヤマハYFH含む)とはデータフォーマットが異なるため、変換が必要です。こちらは既に検証し、当店自前で変換に成功しています。
自社でできることは自社で行う。当店のサービスポリシーの一つです!
※2020年4月追記
本記事をご覧いただいた方から、電話やメールで「自分が持っているGarmin機器にデータを移して」「データ移行費用はいくらか」といったお問い合わせが偶にあります。とても有難いことですが、本記事に限らず当サイトは、当店から商品をご購入いただいたり、当マリーナへボートを保管されたりされている方へのサービスを紹介しています。「マリンテックから買えば、こんなことやってくれるんだー」といった目で当サイトをご覧ください。よろしくお願いします。