
マリンテックスタッフが綴る、よもやま話。最新情報も。
当店の今年の営業は今日で終了です。年末恒例の片付けや大掃除もほぼ終了です。1年間当店をご愛顧賜り、誠にありがとうございました。皆様良いお年をお迎えください。
昨日帰宅中、空から火の玉が。ドラレコに映っていました。映像で見るよりもかなり明るくて、近くに落ちたように錯覚しました。後でニュースにもなっていたようですね。 同じく昨日、桟橋で仕事中に寄ってきたハクチョウ。さらに至近距離まで寄 …
4日(日)は当店主催の釣り大会でした。ここ数年の釣り大会は悪天候続きで、皆様から「今年は大丈夫?」「願掛けしておくから」など、心配や励ましの言葉をいただいたおかげで(!?)、これ以上ないくらいの天候に恵まれ、絶好の釣り大会日和でした。 午前 …
21日(日)は日本マリン事業協会のボートゲームフィッシング大会でした。当店からご参加のチームがカテゴリー1で見事入賞。おめでとうございました。 ご参加いただいた皆様ありがとうございました。来年も開催予定とのことなので、またぜひご参加ください …
先日、役目を終えた1隻のボートが搬出されました。当店で再販が可能であれば、買取や引取りをさせていただきますが、再販できない場合は廃船となります。当店での廃船処理は、FRP船リサイクルシステムを利用するため、解体後はセメントの原料などとして有 …
先月下旬、県内某ダム、少雨の影響で水位が下がり続け、インクライン(船を上げ下げする装置)が使えなくなりそうということで、急遽、整備敢行してきました。2名出動で、ササッと完了です。 前後して、お客様のボートの引き取り、陸路です。トラックで …
ビジター用の桟橋、床板と根太の交換が終わりました。人の往来が多いので、一番傷みが進んでしまいます。 コツコツと少しずつ、作業をしてきました。 桟橋の周りに目をやると、小さいナブラが立っていました。 稚魚?魚種不明です。この …
昨夜の塩釜港は濃い霧に覆われ、一昨年に続き、みなと祭前夜祭の花火は音のみの鑑賞となりました。この時期は湿度が高いため毎年ハラハラしています。昨年は見えましたが雨でした。上空は真っ暗で、ライトアップされたクレーンが霧の中に浮かび、幻想的ですね …
今さらですが先週火曜日、試運転を兼ねて石巻方面へ行ってまいりました。 波島を通過し、 快調に航行。この日は凪で穏やかな日でした。 途中で漂流物発見。近づいてみると、ミニーちゃんでした。 さらに進み、 港に到着。 港内の砂浜では、学生ボランテ …
今月は当店にしては珍しく、関西以遠のお客様からの引き合いが続き、今日はUF-29Fが、1週間前にもFR-26が新天地へと向かっていきました。 現地での活躍と航海安全をお祈りしています。