みんなの釣果 皆様からの釣果自慢、情報を掲載! ワラサシーズン終了? プレテック様 2011年11月23日 お客様よりコメント ———————————————- 仙台湾南エリアのワラサジギング不調です。 今日のワラサは群れが薄いのか 釣れても単発です・・・・ 3時間近くシャクってましたが二人で6匹。 サイズもほとんどが50CMくらいで ワラサと何とか呼べるサイズが2匹のみ。 ポイントには船が20隻ほどいましたが 他の船は釣れていたのでしょうか? そろそろ冬のターゲットに切り替えようか思案中です・・ ———————————————- 投稿ありがとうございます。 好調だったワラサも終盤のようですね。 11月3日釣果 2011年11月04日 仙台湾南エリアのワラサジギング好調です。 11月3日のFC-27「SEA BREEZE」の釣果です。 メジもいました。 網地島の南での釣果です。 ワラサ プレテック様 2011年10月29日 お客様よりコメント —————————————————- 南エリアにワラサジギングに行ってきました。 平均サイズは60前後でしたが 数が釣れました。 (3人で50匹以上) 前半はいまいちだったワラサ ようやく調子が上がってきたようです。 —————————————————- 久しぶりの投稿ありがとうございます! ワラサ好調!いつもの海に戻ってきているようで嬉しいです。 まもなく11月ですがまだいけそうですね。次回も期待してます。 6月29日釣果 2011年06月30日 3/11で被災したものの弊社で修復し、バシッと決まったFC-27「Sea Breeze」。 遅くなりましたが29日に引渡し、さっそく出航されました。 1発目でこの66cmのヒラメ!幸先のいいスタートです。 大根での釣果です。 2枚目も「Sea Breeze」の釣果です。 ※満面の笑みですが、撮影中に偶然?居合わせたお仲間です。 震災後初釣果! 2011年06月05日 今月から釣り船が再開しました。 6月最初の週末、弊社のお客様も今日が震災後初めての釣行です。 さっそく、塩釜港出口付近で40オーバーのアイナメを釣ってきました。 7月の「塩竈みなと祭」は、復興を祈願して開催することが決まっています。 1日も早く海の活気が戻ることを願っています。 全179件中 175〜179件目を表示 30 / 30 ページ « 先頭«...1020...2627282930
前月 2021年2月 翌月 日 月 火 水 木 金 土 123456 78910111213 14151617181920 21222324252627 28 営業時間:午前8:30~午後5:30 (サービス業務は午後5:00まで) 月曜定休(祝日営業、翌平日休)