マリンテックスタッフが綴る、よもやま話。最新情報も。
毎年皆様に楽しみにしていただいてる、みなと祭前夜祭の花火大会ですが、今年は久しぶりの大外れ(p_-)!!!。10年以上見続けていますが、ここまで見えなかったのは最近では記憶にありません。 翌日の本祭は天気良く無事行われたようです。今年は …
過去に弁当泥棒にあった某ダム、今回も弊社で管理船舶の整備を担当することになりました。 相変わらずサルが多いようで、ご覧のとおり。山奥なのでクマも心配でしたが遭遇せず。職員の方は熊よけ鈴をつけていました。 子連れのサルもいました。 ダム管理事 …
21日は関東にある販売店さんへ、FR-21の引き取りにお邪魔しました。先月の気仙沼、先週の茨城に続き、今回も雨に合わずに済みました。晴れ男ぶりを遺憾なく発揮しております。ただし、鳥さんの落とし物には5月、6月と2連敗中です(最悪です・・・) …
関東に続き、東北もいよいよ梅雨入りです。先日、茨城県某所へ出張してまいりましたが、幸い雨は降ることなく、スムーズに仕事を終えることができました。 常磐道を一路南下、途中ハコスカの集団に追い越されつつ順調に進みます・・・・・が、ジャンクション …
週間予報を見ると曇りや雨の予報が増えてきました。東北も間もなく梅雨入り? 船台製作のご依頼をいただきましたので、鋼材の切断、溶接をビビビ~ッと進めています。屋外作業ですので、別にご依頼いただいているもう1台を含め、梅雨入り前に完成させます。 …
先日UF-20を気仙沼へ出張納艇させていただきました。お客様との待ち合わせ場所にて下架、取扱いのご説明と試運転をし、無事お引渡し完了です。W様、この度はありがとうございました。 行くたびに道路が変わっている気仙沼市内、更地だらけの土地によう …
約4年ぶりにウェブサイトのリニューアルをしました。毎度のことですが、素人の私が作っていますので、現状、時間の都合もありPC専用サイトです。リニューアルに際しては、スマートホンやタブレットにも対応できるよう考慮しています。早めにきちっと対応す …
当店ショールーム内にこの度、液晶ディスプレイを設置しました。今回、お客様からのご厚意により、ご覧のとおりきれいに仕上がりました。 スタンドに対してモニターがちょっと小さいですね・・・はい、モニターはこちらで用意したものです。ケチって小さめの …
所要にて新潟県上越へ。新潟といえば笹団子とチューリップ?でしょうか。途中のサービスエリアの一角にはチューリップが植えられていました。 同じサービスエリア内にある展望台。天気が良ければ佐渡が見えるようですが、この日は少しガスがかかっていて見る …
近所の公園の桜が満開になり、道端のタンポポも咲き、塩釜にもようやく春が来ました。お客様からのシーズン前点検やマリーナ上下架のご依頼も増え、マリンレジャーにも春が来たと感じています。 9日(土)大安、YFRを納艇いたしました。進水おめでとうご …