
今月から3月にかけては毎年、冬期点検の作業時期です。この時期は、風が強かったり、デッキがマリーナ路面が凍っていたりと、外仕事が多いボート屋にとってはなかなか厳しい季節ですが、例年の如く、天気の隙を見てしぶとく作業をしています。点検作業と並行 …
シーフレンド様 新春恒例カレイ漁労大会スタートいたしました!今回のポイントは中三魚礁周辺の37mです。53cmのイシガレイありの初釣りは、良型多数でとてもご満足の様子でした。今年もたくさんの釣果を楽しみにしております。 (マリンテックH)
あけましておめでとうございます。 皆様、年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか。 私は仕事納め前日に体調を崩してしまい、すばらしい寝正月を過ごすことができました(涙)。新年の初詣、いや、初通院は、お医者様のご高話に点滴2本付というありがた …
当店の今年の営業は今日で終了です。年末恒例の片付けや大掃除もほぼ終了です。1年間当店をご愛顧賜り、誠にありがとうございました。皆様良いお年をお迎えください。
ナッチーII 様 年内最後の釣行はナメタ狙いでしたが、ポイントに先客がいたため断念。かわり石巻方面でサビキに変更。良型の赤メバル、アジを始め、サバ、アイナメ、クロソイも。
PIXY III 様 船を乗り換えてから初めての本格釣行、亘理沖ジギングの結果は、サワラ、ワラサ、サバと、幸先の良いスタートのようでした。
昨日帰宅中、空から火の玉が。ドラレコに映っていました。映像で見るよりもかなり明るくて、近くに落ちたように錯覚しました。後でニュースにもなっていたようですね。 同じく昨日、桟橋で仕事中に寄ってきたハクチョウ。さらに至近距離まで寄 …
第七新翔丸 様 先週の釣り大会に続き、2週連続での出航。大根付近で大きなヒラメをキャッチです。釣り大会の日なら優勝だったかも!?
釣り大会の釣果のご紹介です。尾又のある魚は又寸です。ドタバタであまり写真を撮ることができませんでした、スイマセン。
4日(日)は当店主催の釣り大会でした。ここ数年の釣り大会は悪天候続きで、皆様から「今年は大丈夫?」「願掛けしておくから」など、心配や励ましの言葉をいただいたおかげで(!?)、これ以上ないくらいの天候に恵まれ、絶好の釣り大会日和でした。 午前 …