艤装、カスタマイズ例(機能向上)
マイボートを機能的で快適に。オートパイロットやスラスター、エンジン換装などの施工例です。
機能向上艤装
・スラスター
離着岸など小回りを利かせたい時に便利なスラスター。強度や効果などを考慮しつつ慎重に穴あけ、取付します。
・トリムコントロールシステム
Zipwakeは3DセンサーやGPSを内蔵。ボタン1つでボートの姿勢を自動制御。回転性能や安全性が向上、ボートの危険なピッチングやローリングを取り除きます。
・オートパイロット(1)
自動操舵機。長距離のクルージングや釣行に最適です。
・オートパイロット(2)
フルノNAVpilotです。SABIKIモードやフィッシュハンター、ファンタムフィードバックなど、独自の機能が特長です。
・システム航海計器
プロッタ、レーダー、オートパイロット、魚探などをネットワークでつなぐことで多彩な機能を実現することが可能です。
・電子リモコン
操作性に優れたニッパツメックのKE4+、2基掛け船外機への取付です。機器類は限られたスペースにコンパクトにまとめました。
・インバーター
船内でAC100V機器を使うことができます。容量の大きなインバーターであれば、家庭用エアコンも使えます。
・オルタネータチャージャー
ミンコタi-pilotなどの24Vや36Vバッテリーを、船外機のDC12Vオルタネータで充電できます。右写真のYFR-24では、インバーターなどとともに運転席裏に集約して設置しました。
・船台
当マリーナでの陸上保管用船台。ボートの船底形状に合わせた製作が可能です。
・エンジン取付
ヤマハF20BEHP船外機をティラーハンドル仕様から、国内設定の無い、リモコン仕様に変更しました。
・エンジン換装
新しいエンジンで愛艇をリフレッシュ。愛艇にマッチした船外機、取付、ワイヤリングを提案いたします。
・エンジン換装(船内外機->船外機)
左:Before / 右:After
インアウト艇を船外機艇に改造することも可能です。メンテナンスコストを抑えることができます。
※施工は自社販売艇向けを基本としております。また、施工例にあるワンオフの"部品だけ欲しい"というお問い合わせを多数いただきますが、施工とセットでご提案させていただいております。何卒ご了承ください。